ジンジャーエールを作ろう
「ジンジャーエールって生姜が原料なんですよ」
という話をすると、皆さん
「確かに。。。。」と、神妙な顔をされますが、
この記事をご覧頂いている皆さんはお気づきでしたか?

今日は市販のジンジャーエールにはない
生姜らしさ溢れる、ナチュラルジンジャーエールの
作り方を紹介しようと思います。
材料
材料は以下の通りです。
生姜・・・・・400g
きび糖・・・・400g
スパイス・・・1袋(シナモン、クローブ、鷹の爪、ローリエなど)

作り方
作り方は以外と簡単なんです。
最初に生姜を洗って、土を落とします。

次に薄くスライスしていきます。

それを鍋に入れて、お茶袋の中にスパイスを入れた袋も入れます。

上からお砂糖をどばーーーーっとかけて寝かせます。
砂糖が浸透圧で溶けるまで数時間かかります。

その間にシロップを入れる瓶を煮沸しておきます。
良く洗った瓶をお湯の入った鍋に入れて数分間煮ます。

生姜の上にかけた砂糖が溶けた状態がこんな感じです。

それを煮込みます。20分程度でしょうか。

キッチンペーパーで漉したものを熱消毒した瓶に入れたら出来上がりです。

炭酸で割ると自家製ジンジャーエールの出来上がり。
簡単なので、是非挑戦してみてください。
