乾燥生姜(生姜粉末)の作り方

寒いから乾燥生姜を作ろう♪

funmatu400
時間はかかるけど、簡単にできてしまう「乾燥生姜(生姜粉末)」
の作り方を本日はご紹介。
乾燥させるのにちょっとコツと時間が必要ですが、
一度つくってしまえばいろんなものに使えます。
是非挑戦してみてください。

そもそも乾燥生姜って何?

↓これが乾燥生姜で
DSC_0205
↓それをミキサーなどで粉砕したのが生姜粉末
DSC_0196

生姜粉末は結局買った方が早い

「最初は自分で作っていたんだけど、、、、」
という方が非常に多いのが乾燥生姜。
皆さんも一度作ったらわかると思いますが、
向いてないなと感じたら、買った方が手間もコストもかかりません。

生姜粉末50g
生姜粉末50g

材料&用意するもの

生姜・・・・・作りたい量の10倍の量
準備しておくもの
ざる
包丁
ミキサー
作りたい量の10倍というのは、生姜を乾燥させると
10分1になっちゃうんです。
詳しくは↓↓↓「生姜の水分量」についての過去記事をご覧ください。
90_400

乾燥生姜の作り方

1、当たり前ですが、生姜を薄くスライスします。
DSC_0183
DSC_0187
生姜の切り方はこちら↓をご参考ください。
kirikata400
2、その生姜をざるに並べます。
DSC_0189
できるだけ薄くスライスした方が場所はとりますが
乾燥が早くなります。
DSC_0191
3、1週間ほど乾燥させたらできあがり。
DSC_0198
DSC_0201
完全に乾燥させたい場合はグラム数を図っておけばいいです。
だいたい10分1になったらできあがりです。
冬場は自然乾燥させると1週間以上かかってしまうかもしれませんね。
しっかり乾燥させないと、カビの原因にもなりますので、
注意です。

生姜粉末の作り方

出来上がった乾燥生姜をミル機能のついたミキサーなどので粉砕すれば
パウダーの出来上がり。
DSC_0196

生姜も結構必要です

乾燥生姜や生姜粉末を作るには生姜も結構必要になります。
出来上がりは、生の生姜の10%以下ですので
逆算して計算すると、必要な量も出てくると思います。
生姜のお買い求めは生姜の専門店で。

乾姜とは

乾姜とは、いわゆる漢方の生薬の呼び名で、
生の生姜のことを「生姜(しょうきょう)」
乾燥している生姜のことを「乾姜(かんきょう)」と呼びます。
漢方の世界では、生姜と乾姜を分けて
様々な生薬に利用しています。

熊本県産無農薬生姜
熊本県産 無農薬生姜 1000g

生姜粉末の使い方

紅茶などの飲み物に入れる
IMG_3573
魚の煮付けなど、臭い消しとして使う
IMG_2981
炒め物、煮物なんでもかけちゃう
IMG_2692
案外多いのが「味噌汁」にかけちゃいます。笑
IMG_4721_2

まとめ

ちょっと手間と時間はかかるけど、案外やってみると簡単につくれちゃいます。
ただ、毎日摂取したい方はかなり骨が折れる作業だと思います。
うちのスタッフはコンビニでお弁当を買ってきて
その上にパラパラと生姜粉末をかけて食べてます。
続けるなら、何事も力み過ぎないコトが大切かもしれませんね。
生姜粉末のお買い求めは↓こちらから。
kansou650